お気に入り お買い物 びじゅチューン 楽天

【びじゅチューン!】新作がやってきた!DVD BOOK5もやっぱり良かった♡

2020-03-10

  1. HOME >
  2. お気に入り >

【びじゅチューン!】新作がやってきた!DVD BOOK5もやっぱり良かった♡

2020-03-10

Sponsored Link

f:id:heiheima:20200310132209p:plain

こんにちは。小学生の子どもが4人おります、ONOD家へいへいまーです。

ご訪問いただきありがとうございます。

 

みなさん、「びじゅチューン」知ってますか?

www4.nhk.or.jp

 

もうね、大好きなんですよ、私!

 

ブログでも何度か「びじゅチューン愛」について書いてます!カテゴリーまで作ってる(笑)

 

好きな気持ちが盛り上がって、はるばる熱海までイベントに行ったこともありました♪

【びじゅチューン】井上涼展を見に、熱海のMOA美術館に来ちゃいました!

こんにちは。子どもが4人おります、ONOD家へいへいまーです。 ご訪問いただきありがとうございます。   先日、夏休みの家族旅行に行って来ました!   車で行くよ、宮城から#静岡! ...

続きを見る

 

 

そんな子どもたちもハマっている「びじゅチューン!」、

待望の新作!第五弾が発売されたので、感想など書いてみます(^^♪

 

 

Sponsored Link

びじゅチューン!新作がやってきた!

 

待ってました!DVD BOOK5

 

びじゅチューンはこれまで4枚のDVDが発売されていますが、

いつもだいたい1年間隔で新作が出ていました。

 

全部持ってます!いつも次回作が楽しみ!

 

そんなびじゅチューンファンの我が家は5作目の発売を心待ちにしてまして、

4作目の発売が夏休み中だったので、5作目も夏かな!?と思ってました。

 

作者である井上涼さんのSNSでチェックしていたら、今回はいつもより遅れています、とのこと。

 

3月4日発売とわかって、早々に予約した後はその日が来るのを首を長くして待っておりました。

 

 

発売日1日前のサプライズ!

子どもたちとそれから毎日のように見ているのでした(^^♪

 

新作 お気に入り

 

いつも思いますけど、井上涼さんのセンスが良いんですよ!

 

本物の美術品からインスピレーションを受けて作られた独特のキャラクター、

タイトル、歌詞、曲、すべてに私、どハマりです!

 

新作DVD BOOK5の中の、お気に入りの曲を子どもたちに聞いてみました。

私の感想も含め、紹介しますね!

 

ツイスト出産

 

タイトルに惹かれます(笑)

 

4人の子を持つ私は、まず出産という文字が気になりまして、

そしてセットになるはずもない言葉、ツイスト?!

 

驚くべき場所から産まれます!

 

歌詞もふざけた感じかと思わせといて、母の愛が詰まった内容♡

へいへいまー、お気に入りの曲です(^^♪

 

おりがみのよりとも

 

よりとも、とは源頼朝

 

この曲ではおりがみの作品がたくさん出て、それに頼朝の顔が!

それがなんともシュールです。

 

三男は折り紙が好きで、よく一人で黙々と折ってることがあるのですが、この曲が好きと言ってます☆

 

ほんわかした感じの曲調に癒されます(^^)

 

ひとり縄文会議

 

ジョーモンジョーモンジョーモン♪というフレーズが好きらしい、次男。

 

土偶が1人で悩んでる?内容なんですけど、

とにかくジョーモンジョーモンジョーモン♪が多い!

 

思わず口ずさんでしまったら抜けられない曲かも。

 

写楽式洗顔

 

お年頃の長女が選んだこちらの曲は洗顔がテーマ。

 

井上涼さんが写楽の絵から洗顔をイメージするのも面白いですが、

写楽の設定が都会のオフィスレディっぽくて笑えます!

 

曲がかっこいい、と長女が申しております。

 

地元が快楽の園

 

長男はこちらがお気に入りだそう。

 

カワイイ感じの曲かなと思っていたら途中で激しくなるから面白いとのこと。

 

どっちかというと曲よりも絵が衝撃的だったようで、笑ってます。

f:id:heiheima:20200310164450p:plain

 

色々な名画があるもんですね!

 

解説や特典映像も見逃せない

 

びじゅチューンを見ていると曲も面白いけど、

たくさんの美術品が紹介されるので勉強になります

井上涼さんの解説も面白いしですしね。

 

さらに詳しい内容で制作の過程などがBOOKに載っているので、私はこちらをじっくり読むのが好きです。

夏に旅行で行った熱海のMOA美術館の館長さんとの対談もあって、嬉しくなりました。

 

今回の特典映像も良かったですねぇ。

「トーハクトラベル」、わくわくして見ました。

 

子どもたちと一緒に東京国立博物館に行くぞ!と強く思った私なのでした。

 

さいごに

 

子どもたちは休校になってお家籠りの毎日ですが、

ちょうど良いタイミングでびじゅチューンの新作が発売されて助かってます。

 

またびじゅチューンが大好きなオタク記事になってしまいましたが、

ま、それほどハマってるってことで(^^♪

 

ゆる~い感じの曲が聞きたいなら、おすすめですよ(笑)

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

このブログを「いいね」「なるほどね」など思っていただけましたら

応援クリックをポチっとしていただけると嬉しいです(^^♪

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ にほんブログ村 子育てブログ 二卵性双生児へ

 

さらに下のSNSボタンからフォローいただけますととても嬉しいです(^_^)

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

へいへいまー

宮城在住のアラフィフママです。 双子を含む4人の子どもを高齢出産。 (中2長女、小6長男、小4双子の次男三男) 暑苦しくも愛しい子育ての毎日です。 子育て中の悩み、兄弟多いあるある、双子のこと、 不登校になった長男のこと、日々のあれこれ綴ってます。

-お気に入り, お買い物, びじゅチューン, 楽天

© 2023 ONOD家へいへいまーのブログ Powered by AFFINGER5