こんにちは。小学生の子どもが4人おります、
ONOD家へいへいまーです。
ご訪問いただきありがとうございます。
実は最近、ブログをリニューアルしようかなと思いまして
新しいテーマを探したり、カスタマイズを調べたりしてました。
突然ですが、今日はその第一弾!
はてなブログのアイコンとプロフィール画像を変えましたので、そのお知らせです☆
Contents
ブログアイコンとプロフィール画像を変えました
新しい「へいへいまー」紹介します
細かいことは後にして、まずはお披露目しちゃいます!
こちら!
私です(^^)
はじめまして?へいへいまーです(笑)
そして、これまでのアイコンはこちらですね。
フラットアイコンでアイテムを選択肢の中から選ぶような感じで、
なんとなく自分っぽいイメージで作りましたが、
髪型もメガネも実際の私とは違うものでして(^_^;)
いつか作り直そうと思いながら、今になってしまいました。
そして新しいへいへいまーは、ボブでメガネでむっちり面長な「私」です!
なんだか恥ずかしい気もしますが、これからはこちらに切り替えて頑張ります!
どうぞよろしくおねがいします!
なぜ今かといいますと
驚いたことに、私がこの「ONOD家 へいへいまーのブログ」を書き始めてから
そろそろ1年を迎えようとしています。
書くぞ!と意気込んで始めたブログですが、自分でも続けられるのか?と自信はありませんでした。
元が取れるかな?そう甘くはないだろうけど、願わくば!
みたいな淡い期待を持ちつつ、はてなPROを1年契約で申し込んだのが夏休みの頃でした。
そして今、この1年弱、ブログを書くことも読むことも楽しい時間だったなと思える私がいるのです。
ブログは今の自分の趣味なのかもしれません!
更新もユルユルで元が取れるほどの収益も出ていないブログですが、
一年という節目で、辞めるという考えは今のところなくて、
新たなスタート!にしたいなという思いの方が強いことに気づいたのでした!
ココナラに依頼で大満足
ブログをリニューアルするなら、まずはブログアイコンから!と思ってました。
色々な方のブログで、アイコンを「ココナラ」に依頼したという記事を見かけていたので、
そこは皆さんの口コミを参考に、迷わず「ココナラ」にお願いすることに。
今回私がブログアイコンの作成を依頼したのは「こずまもさん」です!
ココナラを利用するのが初めてだったので、どのように進んでいくのかなぁと
不安な部分もあったのですが、本当に親切にして下さいましたねぇ。
こずまもさん!ありがとうございました☆
色々とこちらの要望をくみ取って下さるし、
本人以上に可愛く書いてくれましたし、
期待以上の仕上がり♡
憧れの吹き出し用に違う表情のアイコンも書いていただきまして、
使い始めるのが楽しみなのでした!
ココナラのこずまもさん!のイラスト、私が依頼したようなシンプルな感じもあれば
美人や男前なタッチのものも書いてくれます!おすすめですよ☆
いつか詳しい依頼の工程など、ブログで紹介出来たらなぁと思っています!
さいごに
新生「ONOD家 へいへいまーのブログ」に向けて、
色々とブログのリニューアル中の私ですが、
よく交流させていただいているはてなブロガー「じゅりいさん」も
同じタイミングでカスタマイズに挑戦中の記事を書いていました!
じゅりいさんはアイコン、自分で書いちゃってる!
そしてすごい上手~☆
ブログへのモチベーションを上げるべく頑張るじゅりいさんに、
私も刺激をいただいてます!
みなさんのブログを参考にしながら、これから少しずつ変えていきます!
今日はちょっとフライング気味でアイコン変えました!というタイトルつけてますけど、
ブログアイコンの変更作業は実はこれからするのです。
設定変更や、サイズの変更などひとつひとつ調べながらやってますので、
きちんとした形になるのはいつになるのやら(^_^;)
あたたかく見守って下さいますと嬉しいです(笑)
いつもとブログの状態が変わっていたら、
カスタマイズ成功したね♪とか、失敗してるね...とか、
心の中で応援してて下さい!
並行して記事更新も頑張るぞ〜☆
▼100記事達成もゆっくりです!
-
-
PVも収益も微々たるものですが100記事達成しました!初心者の私が続いてるのは【はてなブログ】だからかも。
こんにちは。小学生の子どもが4人おります、ONOD家へいへいまーです。ゆるい感じで続けておりましたこのブログ、
やっと100記事達成しました!思いたって書き始めましたのが去年の8月。やっと100記事目(笑)今日は自分自身、ブログへの気持ちを新たにするためにも、ゆるゆると続けてきたこれまでの道のりと、ブログについて思うことを書いてみます!続きを見る
▼へいへいまーの由来は子どもたち(^^)
-
-
キラキラネームの真逆を行く我が家の子どもたちの名前。そして、ブログ名へいへいまーの由来。
こんにちは。小学生の子どもが4人おります、 ONOD家へいへいまーです。 ご訪問いただきありがとうございます。 みなさん、お子さんのお名前つけ、悩みましたか? その子が一生涯共にする名前 ...
続きを見る
▼初心忘るべからず!
-
-
ブログ初心者です。悩みながらの初投稿。
こんにちは。はじめまして。 このたび人生初のブログを始めました、ONOD家 へいへいまーです。 ドキドキしながら 公開するをポチっとしました! これで大丈夫なのでしょうか? ...
続きを見る
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいね」「なるほどね」など思っていただけましたら
応援クリックをポチっとしていただけると嬉しいです(^^♪
さらに下のSNSボタンからフォローいただけますととても嬉しいです(^_^)