日々のこと

3月11日。あれからもう10年なんですね。

  1. HOME >
  2. 日々のこと >

3月11日。あれからもう10年なんですね。

Sponsored Link

 

こんにちは。子どもが4人おりますONOD家へいへいまーです。

ご訪問いただきありがとうございます。

 

3月11日。

 

あれから10年ですね。

 

私は宮城県沿岸部、被災地に、今も暮らしています。

 

 

10年前、私たちの住む街を、津波が襲いました。

 

呆然と眺めるしかなかった光景。

 

あのときの、言葉にならない気持ち。

 

鮮明に蘇ります。

 

 

双子を妊娠中だった私は津波に体半分浸かってしまい、

ストーブもない避難所で寒さに震えました。

 

お腹の中の双子はダメかも、と、

上の子二人を抱きしめながら思いました。

 

星が、綺麗でした...

 

 

あれから、10年。

 

末っ子双子も今年で10歳になります。

私たち家族は元気です。

 

 

時がたって、目に映る風景が変わりました。

新しい街が造られています。

 

ですが、深い悲しみは消えません。

 

家族友人知人を失った人は、この街にたくさんいます。

 

悲しみ、怒りと諦め、抱えきれない想いと一緒に、

前を向いて生きていくしかないのだと、感じてます。

 

突然に奪っていったあの日を

何年たっても、忘れません。

 

助けてくれた方々への感謝の気持ち、

 

あたりまえが、あたりまえじゃないということ、

 

そのことに気付かされ、

この日にまた思い出し、

来年も黙祷を捧げます。

 

 

3.11の話

この日に思うこと。色々な感情に襲われます。

こんにちは。ONOD家へいへいまーです。 ご訪問いただきありがとうございます。   今日は3月11日。   東日本大震災があった日ですね。   私はニュースでもよく取り上 ...

続きを見る

 

3.11。普段の生活に感謝。

3.11。当時のことを思い出します。
それはいつも鮮明にうかびます。生活が出来るって本当にありがたい。

続きを見る

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

へいへいまー

宮城在住のアラフィフママです。 双子を含む4人の子どもを高齢出産。 (中2長女、小6長男、小4双子の次男三男) 暑苦しくも愛しい子育ての毎日です。 子育て中の悩み、兄弟多いあるある、双子のこと、 不登校になった長男のこと、日々のあれこれ綴ってます。

-日々のこと
-,

© 2023 ONOD家へいへいまーのブログ Powered by AFFINGER5