おでかけ 双子 家族旅行

双子がセットで迷子になりました!子どもの手は離しちゃダメね。日光東照宮にて。

  1. HOME >
  2. おでかけ >

双子がセットで迷子になりました!子どもの手は離しちゃダメね。日光東照宮にて。

Sponsored Link

こんにちは。小学生の子どもが4人おります、ONOD家へいへいまーです。

 

ご訪問いただきありがとうございます。

思い出の家族旅行

 

ONOD家では、温泉好きの義母を連れ、

東北の温泉地へ1泊旅行によく行きます。

家族7人!車に乗り、ワイワイと。

 f:id:heiheima:20180815214711j:plain

そして、2年前の夏休み。

たしか義母が80歳になるってことで、プレミアム旅行を決行。

東北から飛び出して、日光、那須塩原方面へ2泊3日で行くことにしたのでした。

 

楽しい思い出がたくさん出来た旅行でしたが、

あのときのことは忘れられませんねぇ

思い出すと、ドキドキがよみがえります(汗)

 

だって、双子がセットで消えちゃったんですからー!

 



思い出の家族旅行 日光・那須塩原方面

 

 

旅行1日目

 

この日は宮城から一気に那須塩原へ。

 

交通手段はです。

夫は運転が好きで、出張で関東、ときには関西へも!

車で行った歴史があります。

遠距離運転、平気なようで助かってます。

 

ホテルに到着してからは、こどもたちのお楽しみ、プール遊び

そして食事には大好きなチョコレートファウンテン

ホテル満喫の1日目でした。

 

 

旅行2日目の騒動

 

この日は朝から観光盛りだくさん!

 

と、そんな観光一か所目の日光東照宮にて、事件は起きました!

東照宮で有名な眠り猫とか、一通りじっくり眺め、

入口付近まで戻ってきたあたりでお土産屋さんへ。

f:id:heiheima:20180816125910j:plain 

小さなお店だったので、油断してしまったかもしれません。

店内にこどもの姿が見えなくなっても、

他の誰かと一緒だろうと思ってました。

私以外に夫も義母もいますから。

 

で、お互いにそう思ってしまってたんですよ... 

 

あれ?二人足りなくない?

 

双子がいないことに気づいたときには

辺りを見渡しても全く見当たらず

実際どれほど前から離れてしまったのかもわからない

といった状態。

 

4歳男の子の双子が、二人一緒とも限らないし、

どこかのテーマパークとは違って

迷子になったことを伝えられるスタッフもいない

家康のお墓ですからね。

 

どうしましょ...

 

夫と私で来た道を戻ったりしてみたけど、

あまりに見つからないので、いよいよ警察か?!

とか、怖い想像などしちゃいましたよね。

 

で、まさかねと思いながら、

横の方にまっすぐ長ーく続く参道を進んでみることにし、

トボトボ歩き続け、

向こーうに観光バスと、もうひとつの宮?が

遠ーく見えた辺り、

 

いたっ!!

赤いタンクトップに黄色の半ズボン!!

 

この派手色コーディネート、間違いない!

でも?一人しかいないー!?

 

当時4歳になりたての小さな男の子が、

遠くの方で走り回ってる

 

あー奥に行かないでー!

まだだいぶ離れてて、私も走りました!

 

強ばった表情で、走って汗だくの息子に、

〇〇ちゃん!

声を掛けたらシクシク涙。 

そりゃぁ泣くよね。ごめんごめん。

 

そして、もう少しさきには、

同じように走り回ってる、

紺のタンクトップに黄色の半ズボン!

 

呼べば同じようにシクシク

泣かずに頑張ってたんだね、二人とも

 

こちらもやっとほっとしました。

両足にしがみつかれながら、

長い参道を戻りました。

 

そのあと、上島珈琲の珈琲ソフトクリームをみんなで食べました。

 

ダラダラと、ものすごく汚しながら食べる息子たち

 

全く怒る気になんか、ならなかったですね。

 

迷子騒動、解決です。

 

 

旅行2日目 騒動後

 f:id:heiheima:20180815214716j:plain

華厳の滝マイナスイオンたっぷり浴びて。

午前中のバタバタも洗われたようでした。

旅行3日目

f:id:heiheima:20180816125913j:plain

前日は子供には渋めの観光だったので、

この日は遊園地!「那須ハイランドパーク」へ行きました!

コースター系がたくさんあって、入園しただけで興奮!

チビッコばかりのONOD家は、かわいらしいジェットコースター2つ乗りました。

お次は私が絶対観たかった「藤城清治美術館」へ。

f:id:heiheima:20180816125414j:plainf:id:heiheima:20180816125410j:plain

自動販売機にあの影絵の小人たち

駐車場から美術館までの演出もカワイイし、館内はほんとにキレイで幻想的でした!

来てみて正解!

最後に

せっかくの楽しい旅行も、こどもとはぐれてしまっては正直テンションも下がりますよね。

メンタルも相当なダメージ受けますし。

基本!こどもの手は離しちゃダメなんですよね!

って、わかってはいるけど、なかなか...です。

わが家ではその後も迷子事件、何度か起きてしまい... 

そのたびに猛省でございます!

思い出の家族旅行

初の2泊3日旅行、本当に思い出深いものになりました!

▼ランキングに参加しています。

見たよ!の応援クリックいただけますとやる気が出ます!

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二卵性双生児へ
にほんブログ村

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

へいへいまー

宮城在住のアラフィフママです。 双子を含む4人の子どもを高齢出産。 (中2長女、小6長男、小4双子の次男三男) 暑苦しくも愛しい子育ての毎日です。 子育て中の悩み、兄弟多いあるある、双子のこと、 不登校になった長男のこと、日々のあれこれ綴ってます。

-おでかけ, 双子, 家族旅行

© 2023 ONOD家へいへいまーのブログ Powered by AFFINGER5