日々のこと

我が家を彩る【庭の花】紫陽花が綺麗に咲き始めました。お花を見ると気持ちが明るくなります。

  1. HOME >
  2. 日々のこと >

我が家を彩る【庭の花】紫陽花が綺麗に咲き始めました。お花を見ると気持ちが明るくなります。

Sponsored Link

f:id:heiheima:20190704110631p:plain

こんにちは。小学生の子どもが4人おります、

ONOD家へいへいまーです。

ご訪問いただきありがとうございます。

最近はすっきりしないお天気が続いてますね。

晴れた日が好きなので、気分も左右されてしまいそうです。

でもちょっとだけ嬉しいのは、我が家の庭の紫陽花綺麗に咲き始めたこと。

今日は我が家を彩っている庭の花たちの話です。

Sponsored Link

我が家を彩る庭の花たち

花が好きです

私は花が好きな方です

無性にお花畑に行きたくなることもあります(笑)

実父や実母も花が好きで、庭には地植えにした花や花の咲く木があり、

コンテナに季節の花を寄せ植えしたり、いつもたくさんの花に囲まれていました。

そして現在、義母も花が好きで毎日手入れをしてくれています。

毎日庭では何かしらの花が咲いていて、華やかな色が見られるのは嬉しいことです!

家の玄関にもいつも花を飾っていますね。

仕事から帰ってきたときに綺麗に咲いてると、

それだけで疲れた気分がちょっぴり明るくなります!

今は紫陽花

これは今朝、私が撮影したガクアジサイです。

f:id:heiheima:20190704084338p:plain

まだ咲き初めたばかりで色が薄めな気がしますが、

雨に濡れて綺麗だったので撮ってみました。

もう少し経つと色が濃くなるのかなと期待しています!

庭には他にも何本か紫陽花が咲いていまして、とても大きく育っています

実は我が家は東日本大震災で津波の被害にあっています。

秋には綺麗に紅葉してくれていた庭の満天星(どうだん)はダメになったものもある中で、

この紫陽花だけ震災後のほうが大きく育っているので驚いています!

何か理由があるんでしょうかねぇ?調べていないのでよくわかりません(^_^;)

何色か色の違うものが咲いているのを、長女と義母が選んで切って玄関に♡

f:id:heiheima:20190704082252p:plain

ちょっとだけ、お茶のみに寄ってくれるお客様や

宅急便の配達員さんへおもてなしでございます!

長女が撮ってくれました

1週間以上前になりますが、我が家にはツツジが咲いていました。

長女綺麗だから写真撮りたい!というので、スマホを渡して撮ってもらいましたよ!

f:id:heiheima:20190704082346p:plain

f:id:heiheima:20190704082327p:plain

f:id:heiheima:20190704082406p:plain

華やかですよね〜♡

撮影中、自宅前を通る方にも

「綺麗なツツジだね〜!」と声を掛けてもらい、嬉しそうな長女(^^)

我が家の男の子たちも花の変化をよく見ていて、

今日はあやめが咲いたんだよ!とか、バラが咲いたよ!とか

帰ってきた私に教えてくれることもあります。

小さな頃咲いたらむしる!を繰り返していた子どもたちですが、

今は「お花キレイに咲いたね〜♡」なんてしみじみ言うようになって、

母はとても嬉しい驚きなのでした(笑)

さいごに

今日は我が家の庭に咲くお花たちを紹介してみました。

また違うお花が咲きはじめたら長女に写真を撮ってもらい

ブログに載せてみようかと思ってます!

お天気のせいか義母の風邪が長引いています。

皆さまも体調にはお気をつけくださいね

▼天気の悪い日はお家でスイーツでも作りますか?!

www.heiheima-onod.com

▼お菓子作りのスイッチが入ると続きますよね!

www.heiheima-onod.com

▼実は昨日、久しぶりに逃避行!

www.heiheima-onod.com

最後までお読みいただきありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお付き合い下さいませ。

▼ランキングに参加しています。

見たよ!の応援クリックいただけますとやる気が出ます!

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二卵性双生児へ
にほんブログ村


Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

へいへいまー

宮城在住のアラフィフママです。 双子を含む4人の子どもを高齢出産。 (中2長女、小6長男、小4双子の次男三男) 暑苦しくも愛しい子育ての毎日です。 子育て中の悩み、兄弟多いあるある、双子のこと、 不登校になった長男のこと、日々のあれこれ綴ってます。

-日々のこと

© 2023 ONOD家へいへいまーのブログ Powered by AFFINGER5