こんにちは。小学生の子どもが4人おります、
ONOD家へいへいまーです。
ご訪問いただきありがとうございます。
鬼滅!鬼滅!鬼滅の刃!
もうとにかく憑りつかれたように、子どもたちの話題は鬼滅の刃一色!
本当に流行ってますよね~。
今年の紅白歌合戦に鬼滅の刃OP曲の『紅蓮華』を歌うLiSAさんが、
初出場するというニュースを見た子どもたちは歓喜!
(我が家は紅白歌合戦が大好きなんです。)
そして、アニメを見たりマンガ本を読んだりでは足らず、
演奏までしたくなったようです♬
Contents
鬼滅の刃OP曲 紅蓮華が大好き
ピアノで弾いてみたい
「紅蓮華」この曲を聴くとテンション上がります♬
LiSA 『紅蓮華』 -MUSiC CLiP YouTube EDIT ver.-
ちょうど長女と長男が通うピアノ教室では、発表会に何を弾きたいか先生と相談している時期で
「どんな曲がやりたい?」と尋ねると「鬼滅の刃の曲!紅蓮華弾いてみたい!!」と、
ここでも鬼滅の刃のネタで盛り上がってしまう子どもたちです。

なんとなく無理があるでしょと思っていたら、先生からアドバイス。
やはり発表会にはクラシック曲でチャレンジしてみよう、
「紅蓮華」はコンビニで楽譜買えるから、自分で弾いてみてわからなかったら教えるよ!と。

先生に簡単に買えるよと教えてもらったとおり、スマホで「コンビニ」「楽譜」と検索したら出てきました!
ヤマハ「プリント楽譜」です。
1曲からコンビニで簡単に楽譜が買えるなんて嬉しすぎます!
早速ピアノ教室の帰り道、近所のコンビニで「紅蓮華」の楽譜を購入してみましたよ。
「プリント楽譜」でピアノ楽譜購入
ピアノの先生から楽譜購入の手順を教えていただきましたが、
選曲から印刷まで、本当に簡単に出来てしまいました!
スマホでプリント楽譜のホーム画面が開ければ後はサクサクです。(初回だけログイン設定が必要です)
まずは欲しい曲名で検索をかけると、こんな感じ。
初級、中級、上級と難易度ごとに楽譜が用意されてます。
紅蓮華はちょうど初級がNEW!として登場していたので
それほどピアノ歴が長くない長女にこちらを選びました。
ちなみに今回、楽器は「ピアノ」にしています。
ピアノ以外にもギターやエレクトーン、バンドスコア、
さまざまな種類の楽譜が用意されていましたよ。
弾けない私も探しながらワクワクしちゃいました♪
我が家は自宅のプリンターが壊れたままなので、コンビニで購入を選択してますが、
もちろん自宅でも印刷可能ですよ!
コンビニでプリントする場合、商品番号が必要になります。
写真の下のほうにある「コンビニで購入する方法」を開くと、
それぞれのコンビニでの手順がわかりやすく紹介されていましたよ。
我が家はファミリーマートで購入してます。
コピー機の画面で「コンテンツサービス」をタッチすると
「楽譜プリント」が表示されるので、あとは手順にしたがって
商品番号を入力、料金の投入、それでプリント開始!
思っていたより簡単でした!
さいごに
ここ数日、宿題よりも先にピアノに向かって「紅蓮華」を練習していた長女。
1曲通して弾けるようになりました!

大好きなものに夢中になれるって、素晴らしい☆
実は夫も私もひとつのことを掘り下げて調べるのが好きなタイプなので、(はっきり言ってオタク気質!)
それを受け継いだ子供たちが鬼滅の話ばかりしてるのも、わからなくもない(笑)
というわけで、我が家の「鬼滅の刃ブーム」はまだまだ続きそうなのでした!
▽これも欲しいとせがまれてます!あいみょん、キンプリ、RADWIMPS!
▼何度も見返す「鬼滅の刃」♡
-
-
【アニメ】鬼滅の刃。鬼退治の恐ろしいアニメ、子どもたちと見てます。
子どもたちが読んでいたマンガ本「鬼滅の刃」。連休に無料配信でアニメを見たら、子どもたち以上に私がハマってしまいました(笑)
続きを見る
▼動画もこれでよく見ます!
-
-
【クロームキャスト】で動画を見るのが子どもたちの夜の楽しみ♡最近はNetflixも!
こんにちは。小学生の子どもが4人おります、ONOD家へいへいまーです。みなさん、お家で動画をみることありますか?我が家ではクロームキャストをつないでテレビ画面で見ています。そんなクロームキャストの大活躍ぶりをお話します!
続きを見る
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいね」「なるほどね」など思っていただけましたら
応援クリックをポチっとしていただけると嬉しいです(^^♪
さらに下のSNSボタンからフォローいただけますととても嬉しいです(^_^)