こんにちは。子どもが4人おります、
ONOD家へいへいまーです。
ご訪問いただきありがとうございます。
みなさん、GWはどのように過ごされましたか?
どこにも出かけられない今年のGW。
我が家も子どもたちが退屈しないようにと
お家でバーベキューしたり、一緒に料理してみたり、
家族でゆっくりとした時間をすごしておりました。
前半は。
後半は片付けに精を出すぞ!と意気込んでいたら、
ダウンしちゃいました(-_-;)
GW後半からダウン
トラブル続き
GW前半は子どもたちとお家で楽しく!と試みたことが好評でした。
▼こんなことをしました。
-
-
キャンプ気分で庭にテントを張ってみました。アウトドアが嬉しい子どもたち。
いよいよ始まるGW。子どもたちと何か特別なことがしたくて庭でバーベキューをすることにしました。テントも張ってキャンプ気分です!
続きを見る

なんて、張り切っておりました私。
思い通りにはいかないものですね(^-^;
餃子作りで
7人の大家族ですから、餃子のタネ作りも結構な作業で。
キャベツを刻んでおりましたところ、
・・・やってしまいました(゚o゚;)
左人差し指、指先と爪を少々・・・
痛みと不自由さの中、テンション下がり気味の餃子作りとなりました。
クッキー作りで
子どもたちに「型抜きクッキーでも作ってみる?」
なんてやる気にさせといて、小麦粉、砂糖を準備。
ストックがなかったバターを買い出しに行くも、
売り切れ。
スーパーを3件回るも、品切れ!品薄って知らなかった!
クッキーを作る気満々だった子どもたちにブーブー言われながら、
フルーチェ、作りました。
お腹、痛い
外出自粛中、家での楽しみと言ったら、美味しいものを食べること!
暴飲暴食を繰り返している自覚はありました。

そう思いながら相変わらずの食生活を送っていましたら、
「お腹痛いー!!(>_<)」と早朝に次男。
昼食後には私も冷や汗ものの腹痛に襲われ、痛すぎて貧血。
熱まで上がってダウン。私が一番重症(-_-;)
夜には長男も熱と腹痛。
家族の半数が病院で胃腸炎と診断されました。流行ってるらしい。
微妙に今もおかしなお腹具合です。
そんなトラブル続きのGW後半なのでした。
やる気が途切れた
会社から週の半分は自宅待機の指示があったので、
カレンダー以上にGWが長かったんです。
そこで、少しずつ部屋の片付けを、と思いまして、ダイソーでシールを購入。
ピータッチで子どもたちそれぞれの名前を作って貼ろう!と、準備してました。
・・・予想外の体調不良により、片付け、中断しています。

さいごに
なんだかやる気が出ない週初め。
これっていわゆる5月病でしょうか?
体調もイマイチなのでパワーも不足しております(-_-;)
今週、子どもたちは交代で登校日がありますし、
仕事も通常に戻りつつあるので、気合い入れないと!
と、まずはブログを書いてみた次第です(笑)
がんばろ。
▽これ、すごく便利なんですよねぇ(^^♪▽
▽最近はこれを読んで、綺麗な部屋を想像しています。▽
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいね」「なるほどね」など思っていただけましたら
応援クリックをポチっとしていただけると嬉しいです(^^♪
さらに下のSNSボタンからフォローいただけますととても嬉しいです(^_^)