こんにちは。子どもが4人おります、ONOD家へいへいまーです。
ご訪問いただきありがとうございます。
先日久しぶりにカルディでお買い物してきました!
毎回店内グルグル楽しく見るんですけど、
今回はレモンとあまなつ!気になりました。
陽気も良くなってくると、爽やかな飲み物が美味しく感じますよね!
今日は私の目に留まった柑橘系の商品を紹介します。
カルディ 柑橘系飲み物
瀬戸内 塩レモンソーダ
パッケージが爽やか感満載ですよね!
見た目も気に入ったのですが、
子どもたちが喜びそうかなと思ったんです。
こちら粉末のジュース。
昔駄菓子屋さんにありませんでしたか?
メロンソーダとか1杯分が個包装された商品。
あれを思い出して買ってみました!
パッケージの裏ですが、名称は粉末清涼飲料。
ソーダでシュワシュワなイメージだったので、
あ、そうなんだ、清涼飲料水なのね、と
予想と違っててちょっと驚く私。
考えてみれば炭酸って簡単に作れるものじゃないですよね。
子どもたちは水を入れればジュースになっちゃう魔法の粉が気になる様子で、
早速作ってみましたよ☆
大さじ1杯弱に100mlの水、
子どもたちには「弱」が難しかったようで、大さじ1入れてました。
出来た!けど少ない~!と嘆く子どもたち(笑)
確かに100mlは少ないかな。
こんな感じに出来上がりましたよ。
清涼飲料のはずですがシュワシュワの炭酸みたいになってますよね!
子どもたちのテンションもあがります☆
味は、酸っぱいっ!けど、甘〜い♡だそうです(^_^)

私もちょっと飲ませてもらいましたけど、
レモネードってこういう味?かなと思いました。
「塩」な感じはあまりありませんでしたね。
まぁまぁ美味しかったです。
結局最終的には粉を足したり、お水を足したりして、
我が家は子ども4人でこの一袋、1杯ずつで終了してしまいました!
和歌山 あまなつサワー
こちらは私が飲むものです!
緑と黄色が可愛い♡
これはあまなつ畑なの?

最近コンビニでも柑橘系の飲み物見かけますが、
暖かくなってくるとスカッと爽やかになりたい消費者が増えるんでしょうねぇ。
お味はと言いますと、
美味しい~!!
私、ものすごく好きな味です♡
結構酸っぱさ強めなんですが、
しっかり甘さもあって、
そして後味がほんのり苦い!

これ試しにと思って2本しか買わなかったんです。
1本目で味がわかったので、
特別なときにと、しばらくはもう1本を
大切に保管していたのですが、
昨日暑くてたまらず、スカッとしてしまいました(笑)
次回は多めに買っておこう!
そう思うほど私にはお気に入りの味でした♡
さいごに
お花見やバーベキュー、屋外で飲食する機会も
暖かくなってくると増えますよね!
今回はそんなときに活躍しそうな
カルディで見つけた柑橘系の飲み物を紹介しました!

▼昔駄菓子屋で売ってた商品見つけました!
(今も売ってるみたいでビックリです!)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいね」「なるほどね」など思っていただけましたら
応援クリックをポチっとしていただけると嬉しいです(^^♪
さらに下のSNSボタンからフォローいただけますととても嬉しいです(^_^)