こんにちは。小学生の子どもが4人おります、ONOD家へいへいまーです。
ご訪問いただきありがとうございます。
だいぶ春らしくなりましたよね。
みなさんの暮らすところでは
「桜」も綺麗に咲いていますか?
本物の桜もですけど、
最近は桜スイーツもよく目にしますよね。
そして同時期に「抹茶」のスイーツも♡
4月5日、ミスドでも京都の宇治茶の老舗「祇園辻利」とのコラボ、
「抹茶スイーツプレミアム」が発売いたしましたよ!
ミスド 抹茶スイーツプレミアム
叫ぶ長女
「お母さん!早く来て!」
長女が大きな声で呼ぶもので
何事かと思ってリビングに来てみると
テレビを指差しています。
流れていたのがこのCMです!
https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/190405_001/www.misterdonut.jp
長女は抹茶が大好き♡
目を丸くし鼻もふくらませ
興奮気味に私を見ています(笑)
私も抹茶は好きなほうです。
これまたCMのドーナツたちが美味しそうなこと♡
美しい抹茶色に惹かれた女子チーム2名は、
早速近くのミスドへ買いに行っちゃいましたよ(笑)
全種類買ってみる
数量限定、期間限定の商品なので
売り切れていたらどうしようと心配でしたが
抹茶シリーズは全種類陳列されていました。
以前ポケモンとコラボしたとき
焼きあがると同時に売り切れるという
手に入れるのに苦労した経験がありましたが、
やっぱりあれは「ポケモン」だったからなんだ、
としみじみ思い返しましたね。
さて、目の前にした抹茶のドーナツたち!
ポン・デ・リングをベースにしたものが3種類と、
デニッシュ生地にサンドされたものが2種類、
どれも美味しそうです♡
ちょうど私の実家に行く用事がありましたので
手土産に抹茶スイーツプレミアム全種類購入しました!
結局自分たちのおやつになっちゃうんですけど(^^;)
ちなみにポン・デ・リングのほうは
個包装になっているので中身が見えにくいです。
食べたいドーナツを間違わないようお気をつけ下さいね!
さまざまな抹茶味
というわけで、実家にていよいよ実食です!
こんな感じで箱詰めしていただきまして、
お皿に並べてみてウットリ♡
長女が食べたのは
「ポン・デ・宇治抹茶 マスカルポーネクリーム」
外は抹茶のチョココーティング、
生地には抹茶が混ざっていて、
マスカルポーネクリームがサンドされてます!
抹茶の香りもしますし、
ほんのりですが苦みもあります。
クリームでまろやかさが加わって
「美味しい♡」と大満足の長女でした(^^♪
ポン・デ・リングがベースの3種類は
すべて中身の生地が抹茶で、こんな感じでしたね。
「ポン・デ・宇治抹茶あずき」は和のテイスト。
あんこと抹茶のホイップクリームが絶妙♡
生地の上にはきな粉がサラサラっとのっていて
本当に和菓子のよう。
美味しくいただきました♡
そして私が一番気に入ったのは
「宇治抹茶ティラミスデニッシュ」です!
サンドされた抹茶チョコとマスカルポーネクリーム、
さらにザックザクのデニッシュ生地の上に
ほろ苦いココアパウダー!
贅沢な味、コーヒーにすごくあいましたよ♡
ちなみに下の男の子たちは抹茶は好きではないので
いつものポン・デ・リングで大喜びでした(^^♪
ドーナツが大好きな子どもたちです!
抹茶のシーズンは今?
それにしても冒頭にも書きましたが
最近抹茶のスイーツをよく見かけますよね。
桜のピンクと抹茶のグリーン、
春をイメージさせるからかしら?
それとも旬の時期みたいなのが
抹茶にもあるのかなと気になったので
ちょっと調べてみました。
一番茶(新茶)
4月下旬~5月下旬
春に収穫されるその年で一番早いお茶で、主に玉露や抹茶など高級なお茶が収穫される二番茶
6月中旬~7月上旬
まだ抹茶は収穫されるが、玉露などの高級なお茶は一番茶の収穫のみで年に1回の収穫しかされない三番茶(秋番茶)
9月下旬~10月中旬 この時期に取れるお茶は番茶、抹茶
http://convenience-store-gourmet.westernkids.net/?p=914
この表によると、4月〜5月にお茶の葉を摘むようなのですが、
抹茶の商品はその時期にお店に並ぶことが多いそうなんです!
実は本来の抹茶の旬は「秋」。
春に茶葉を摘んで、
味を落ち着かせるために半年寝かせた後だそうですよ!
お花見に抹茶スイーツ
抹茶好きの長女の要望もあって
発売間もない「ミスド 抹茶スイーツプレミアム」を
全種類堪能しました!(一口ずつですけどね。)
東北の桜はまだ蕾の状態ですが、
もう少し暖かくなって花も開いたら、
抹茶スイーツでお花見も素敵だな♡
と思った私なのでした。
「ミスド 抹茶スイーツプレミアム」
おすすめですよ!
▼ポケモンドーナツに翻弄された話です。
▼このときも長女が叫びました(笑)
最後までお読みいただきありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお付き合い下さいませ。
▼ランキングに参加しています。
見たよ!の応援クリックいただけますとやる気が出ます!