お買い物 ポケモン

【ポケモンのはんこ】11/5の予約開始日が待ち遠しい!学校の確認印に購入予定。

  1. HOME >
  2. お買い物 >

【ポケモンのはんこ】11/5の予約開始日が待ち遠しい!学校の確認印に購入予定。

Sponsored Link

こんにちは。小学生の子どもが4人おります、ONOD家へいへいまーです。

少し前ですが、こんなお知らせを目にしました。

偶然見つけた、オリジナルはんこを販売してるお店「ずかんミュージアム」さんのツイッターです。

思わず「あ、欲しいかも。」と口走ってしまいました。

それを聞きつけ「なになに?」と、ポケモン大好きな長男がスマホをのぞきにきて歓喜!

「ウオォー!!絶対買う!!」

...そうなると思いましたよ。

この日から、予約日が待ち遠しくてたまらないONOD家のポケモン隊長です☆

そんな「ポケモンのはんこ」について書いてみます!

Sponsored Link

ポケモンのはんこ「Pokemon PON」

予約開始は11月5日の0時から。

待ち遠しいです!

ハンコの種類と値段

シャチハタタイプと、木彫り黒水牛タイプがあるようです。

値段は専用ケース付きでシャチハタタイプが2,000円

木彫り黒水牛タイプは5,000円とのことです。

選べるキャラクター

カントー地方の151匹のキャラクターが選べるとのこと。

そしてアイキャッチ画像のポケモンは長男いわく、アローラ地方とのこと。

私にはカントー地方とかアローラ地方とか言われても「?」ですが、

子どもたちは何が良いか、キャラの名前をいろいろ話しております。

...?!

一人に一つずつは買いませんよ!!

欲しい理由

学校の連絡帳だったり、毎日の勉強や生活のチェックカードだったり、

確認のサインをすることが多くて!

今は私のお仕事用のシャチハタを使ってますが、

私のフルネームはんこより、ポケモンのほうが子どもたちの気分もアガルかな、

というより、少しはランドセルから忘れずに出してくれそうな気が...。

そんな期待を込め、購入したいと思います!!

さいごに

予約日までまだ時間がありますね。

詳しいことは11/5にサイトをのぞいてからになりそうですが、

随時「ずかんミュージアム」さんのツイッターでお知らせしてくれてますね。

ちなみに、予約できるサイトはこちら。

ポケモンのはんこ Pokemon PON 【楽天市場】

ポケモンのはんこ Pokemon PON 【Yahoo!ショッピング】

実際注文するとなると、かなり悩みそうですが、

子どもたちと相談しながら悩むのも楽しいかも♡

ポケモンファンにはたまらないですよね!

「Pokemon PON」購入したらまたご紹介します!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお付き合い下さいませ。

▼ランキングに参加しています。

見たよ!の応援クリックいただけますとやる気が出ます!

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二卵性双生児へ
にほんブログ村

 

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

へいへいまー

宮城在住のアラフィフママです。 双子を含む4人の子どもを高齢出産。 (中2長女、小6長男、小4双子の次男三男) 暑苦しくも愛しい子育ての毎日です。 子育て中の悩み、兄弟多いあるある、双子のこと、 不登校になった長男のこと、日々のあれこれ綴ってます。

-お買い物, ポケモン

© 2023 ONOD家へいへいまーのブログ Powered by AFFINGER5