お買い物 ポケモン

ポケモンはんこ予約しました!イーブイで♡

  1. HOME >
  2. お買い物 >

ポケモンはんこ予約しました!イーブイで♡

Sponsored Link

こんにちは。小学生の子どもが4人おります、ONOD家へいへいまーです。

待ってました!

11月5日は「ポケモンはんこ」の予約開始日ですよ~☆

www.heiheima-onod.com

子どもたちと指折り待っておりまして、

本日予約致しました!

Sponsored Link

ポケモンファンにはたまらないハンコ

早く使いたい!届くのが今から楽しみな子どもたちと私です♡

私は楽天のサイトから予約しました!

Pokémonハンコ ハンコズ

151匹から選べる

私、だいたいコレにしようって決めていました。

「ピカチュウ」「イーブイ」

といいますか、子どもたち4人に151匹から選ばせたら...

なんとなく想像が出来たもので(笑)

それで、「ピカチュウとイーブイ、どっちがいい?」

って聞いてみました。

「イーブイがいい!!」

と満場一致で決定いたしました。

とりあえず面倒なことにならなくて一安心の母でした。

f:id:heiheima:20181105125137j:plain

漢字かひらがなか

はんこが出来上がったら何に使うつもりかといいますと、

見ましたよ!とか、確認のサインにポケモンをポンっと☆

担任の先生も子どもたちのノートに

カワイイはんこを押してたりするんですよね。

そういうわけで、あえてカワイイ感じで「ひらがな」で注文するつもりでした。

私もまさか強い反対意見が出ると思わず、サラッと

「ひらがなで注文するね〜。」

と言いましたところ、

「え?!漢字じゃなきゃダメ!!」

と、長女の主張!

男の子たちは「いいよ〜☆」と、こちらはサラッと返事してくれてたのに、

お姉ちゃんの意見に弟たちタジタジ

ONOD家の4姉弟、

紅一点の長女が常にTOPに君臨してますので(笑)

結局子どもたちとは曖昧なまま、

私が勝手にひらがなで注文しちゃいました。

実は予約画面では備考欄に希望を記入しただけなので、

本当に「ひらがな」で注文できてるか不安ですけど、

漢字で出来上がってきてもヨシとします♡

さいごに

商品の発送は11月21日着から始まるそうです。

今から届くのが楽しみです!

宿題しました、音読もしました、明日の準備もしました、でポン!

はんこを押すみたいに、子どもたちもテンポよく色々してくれることを

切に願う母なのでした!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお付き合いくださいませ。

▼ランキングに参加しています。

見たよ!の応援クリックいただけますとやる気が出ます!

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二卵性双生児へ
にほんブログ村

 

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

へいへいまー

宮城在住のアラフィフママです。 双子を含む4人の子どもを高齢出産。 (中2長女、小6長男、小4双子の次男三男) 暑苦しくも愛しい子育ての毎日です。 子育て中の悩み、兄弟多いあるある、双子のこと、 不登校になった長男のこと、日々のあれこれ綴ってます。

-お買い物, ポケモン

© 2023 ONOD家へいへいまーのブログ Powered by AFFINGER5