こんにちは。ONOD家へいへいまーです。
こんな拙いブログに興味を持っていただきありがとうございます。
ではONOD家へいへいまーについて簡単に紹介しますね。
Contents
へいへいまーと申します
プロフィール
私、へいへいまーは4人のこどもを高齢出産したアラフィフでございます。
というわけで、同級生の子どもたちは大学生だったりする中、
我が家の子どもたちは、まだまだ元気な成長期にあります!
中1長女、小5長男、小3次男三男(双子)、4人の子どもがいます。
騒がしい毎日、体力の限界を感じながら、ゆる~く子育てしております。
独身時代が長かったためか、一度田舎を離れ、
約10年の都会暮らしで好き勝手してきたためか、
田舎ならではの良さもしみじみ感じ始め、
「生活」を楽しめるようになってきました。
近所付き合いや親戚付き合い、そして嫁姑問題!
面倒なことも多いですが、まぁまぁうまくやってる、そんな私です。たまに発狂(笑)
ブログの内容は、子だくさんや双子エピソードなど
皆様の参考になることを書きたいなと思いながら
最近はその日に閃いた徒然日記が多めです。
私の好きなものを紹介してみたり、雑多なものとなっております。
どうぞよろしくお願いします。
家族紹介します
我が家は7人家族です。
夫
私より2歳年上のアラフィフ。まぁ、子育てに協力的なほうです。
趣味はギターで大学時代の友達とバンドを組んでいます。
月に1回程度、一泊二日でバンド練習へ出かけ、
そのたびにケーキを買ってくる、そんな出来た夫です(笑)
歴史好き、古墳や神社、お城も好き、話し始めると止まりません。
最近は面倒くさそうな顔をする私より、興味深く聞いてくれる長女に向かって語り続けています。
義母
80歳を超えたおばあちゃん。家事全般を担ってくれてます。
テレビのチャンネル権も持つ、我が家の長。
政治やクロスワードが大好きで、ボケる様子が全くなく、
毎日孫たちのために、口うるさく頑張ってくれてます!嫁、いなくてもこの家は回ります。
ちょこちょこ嫁姑バトルしながらも、まぁ、なんとか仲良くやってま〜す!
中1長女
ちょっぴり思春期?最近反抗的なところも出てきた長女。
将来は看護師か、薬剤師か医者か?!夢は大きい女の子です。
外ではほんわか癒し系、家では弟たちをビシバシ指導するしっかり者のお姉ちゃんです!
小5長男
我が家のムードメーカー!本人もそう公言している。
ピュアなハートでみんなを嬉しい気持ちにしてくれます。
運動は苦手で食べることが大好き、絵が上手な男の子です。
小3次男
双子の次男は我が家で唯一運動が得意な子です!
元気があり余っていて、やんちゃし過ぎて学校でよく叱られてます。
ふざけて笑いをとるので友達も多い、そんな男の子です。
小3三男
双子の三男は自作のマンガを書いたり、工作に夢中になったり、
いつもマイペースに創作活動している芸術家タイプです。
繊細で優しくて、ちょっぴり天然な男の子です。
よろしくお願いします
記事の更新はあまり多くありませんが、よくて週に2回(^-^;
どなたか読んでくれると嬉しいなぁ、
共感してくれたらもっと嬉しいなぁという思いで書いてます。

▼ブログ名へいへいまーの由来、書いてます。
-
-
キラキラネームの真逆を行く我が家の子どもたちの名前。そして、ブログ名へいへいまーの由来。
こんにちは。小学生の子どもが4人おります、 ONOD家へいへいまーです。 ご訪問いただきありがとうございます。 みなさん、お子さんのお名前つけ、悩みましたか? その子が一生涯共にする名前 ...
続きを見る
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいね」「なるほどね」など思っていただけましたら
応援クリックをポチっとしていただけると嬉しいです(^^♪
さらに下のSNSボタンからフォローいただけますととても嬉しいです(^_^)