こんにちは。小学生の子どもが4人おります、ONOD家へいへいまーです。
ご訪問いただきありがとうございます。
なぜこんなに身の回りのものが
同じような時期に壊れるのだろうと
思ったことはありませんか?
ONOD家、年末からそういった事態が発生してまして、
新春初売りに合わせて家電などを買い替えておりました。
私自身が毎日使っている大切なスマホとメガネも、
壊れかけていたのをなんとか使ってましたが、
この度買い替えました!
スマホとメガネ壊れました
完全にイってしまう前に、新調します!
新しいものにするの、実は億劫なんですよねぇ...
4年間使ったスマホ
4年、かなり使ってますよね(^_^;)
実はだいぶ前から、怪しいサインがでてました。
充電がすぐなくなる、
突然電源が切れる、
フリーズしやすい、
そして、とにかく熱いっ!!
危険ですよね(笑)
同僚にも早めの機種変更を勧められておりました。
それが年末、見た目も大変なことになってしまいまして...
下の部分が欠けてしまい、ボタンみたいなのがポロリ。
外れたらはめ込む、を繰り返しておりましたが、
やはり押した感じがなんかオカシイ...
もういい加減に買い替えなさいよ!と
物を大切に長持ちさせる夫からもご指摘いただきまして(笑)
機種変更しました!
カメラがスゴイらしいので、こちらにしました!
Xperia(エクスペリア) XZ2 Premium(プレミアム) au SOV38 | Xperia(エクスペリア)公式サイト
料金プランも詳しく説明していただき、
頑張って理解して決めてきましたが、
私の頭では色々ついていくだけでも必死でした。
持ち帰ってからの設定は自力でやらねば。。。
。。。わけがわかりません(+_+)
今まで使ってたアプリ、どこにいったのかしら?
保存した画像が行方不明だし。
ブログのチェックもままなりません(^_^;)
こういうのが億劫というか面倒というか。
というわけで、まだまだ普段通りに使えるようになるには
長い道のりですが、がんばってるところなのでした!
まだ新しいメガネ
1年ほどしか使用していなかったメガネです。
壊れているようには見えませんが、
こんな状態です(^_^;)
耳にかけるところのつなぎ目付近が綺麗にはずれてるのです。
動かず静かにデスクワークするときは、
なんとかレンズをはめ込んで使うのですが、
壊れていることを忘れて活動し始めると、
パラン、と落ちます(笑)
普段の生活はメガネなしでも何とかなるのですが、
やっぱりパソコンを使うときは、ないとツライのです。
メガネなしで画面に向かうとき、
犬が威嚇してるみたいな顔になってます(笑)
実はこのメガネ、プチ遠近入ってます。
メガネなしの年末は、書類を遠ざけたり近づけたり、
パソコンに前のめりで威嚇してたり、
同僚にも、「そんな顔するなら買って下さい!(笑)」と。
ですよねぇ、ということでこちらも新調することにしました。
近所のメガネ屋さんの新春割引商品券を購入し、
ガクが取れたまま、かなりの状態の悪さで使っていた夫も
新しいメガネを注文。
現在出来上がるのを待っているところです。
壊れてたメガネも修理に出し、
こちらが昨日、早めに出来上がってきたので
いつもの表情で仕事できます!
さいごに
普段使っているものがないと、本当に不便ですよね。
家電も新しいものに取り替えると、使用感や操作方法も同じとはいかないので
それもまた苦労しますよね。
特にONOD家は義母が高齢なので、大変なのです(^_^;)
結局怪しい状態のまま、買い替えを引き延ばして使っていたから、
年末年始に寿命を迎えたのかもしれません。
私もそういったわけで、スマホの操作に慣れず、
しばらくはこの不便さが続きそうです(^_^;)
頑張りまーす!!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお付き合い下さいませ。