おでかけ 家族旅行

山形の滝と紅葉がすごかった!滝の多さにもビックリでした。

  1. HOME >
  2. おでかけ >

山形の滝と紅葉がすごかった!滝の多さにもビックリでした。

Sponsored Link

こんにちは。小学生の子どもが4人おります、ONOD家へいへいまーです。

今週のお題「紅葉」。

ということで、ちょうど11月の初めに行った山形の紅葉

ご紹介します!

Sponsored Link

山形へ紅葉を見に行こう

義母が紅葉を見たい、としつこいくらいに言っていたのと、

久しく家族旅行してないねってことで計画。

夫が見頃のポイントを調べまして、今回は【山形】へ!

紅葉を楽しむ1泊2日の温泉旅行、行ってきました。

七ツ滝

旅行1日目、宿に向かう途中に訪れました。

f:id:heiheima:20181114181405j:plain

すでに近くの高速道路を囲む山々も、

綺麗に色づいてました。

【七ツ滝】は鶴岡市にあります。

大きな道からそれて、どんどん山奥へと進みます。

このまま進んでいいの?と不安になるほど。

道はガードレールもなく、車のすれ違いもギリギリです。

でも、その木々に囲まれた道中もまたキレイです!

f:id:heiheima:20181114181146j:plain

狭い道を、夫は緊張しながら運転。

「綺麗だな〜。」という夫に、

「よそ見しないで!!」と叫ぶ同乗者(笑)

肩のこる運転の後は、最高のマイナスイオンがお出迎えです!

f:id:heiheima:20181114181142j:plain

ものすごいスケールで滝が流れています。

音が気持ちいいです。

f:id:heiheima:20181114181138j:plain

f:id:heiheima:20181114180548j:plain

モミジが赤々としていて、本当に美しかったですよ。

白糸の滝

旅行2日目、帰り道に見ることができました。

子どもたちのトイレの間隔が短いので、

このときも急遽、川の駅でトイレ休憩です。

f:id:heiheima:20181114180812j:plain

駐車場はほぼ満車!

トイレ近くで車から降り、ササッと済ませて、

写真もササッと撮りました。

f:id:heiheima:20181114180820j:plain

最上川が雄大!滝もだいぶ上の方から流れ落ちてます。

赤い鳥居がより滝の神々しさを醸し出してます!

f:id:heiheima:20181114180816j:plain

オレンジ色がとてもキレイでした。

f:id:heiheima:20181114180824j:plain

舟下りもやっているようで、とても風情がありました。

お客さん満員でしたよ。

滝三昧

最上川沿いの紅葉を楽しみながらの移動中、

滝を何箇所も見つけることができました!

子どもたちと「滝!誰が早く見つけられるか競争!」をしたくらいです。

「滝ってこんなに多いものかい?」

と思い、気になって調べてみたら、

日本全国で約2500ある滝のうち、

230は山形県にあるらしい...

山形県は滝の多さ日本一だったのです!!

確かに多かったですもの。納得です。

そして今回、訪れた滝【七ツ滝】【白糸の滝】も、

滝百選に選ばれるほどスゴイ滝だったようです!

それも後から知りました(^_^;)

さいごに

年を取るにつれ、四季折々の風景が心に沁みますねぇ。

なぜでしょう...?

本当に紅葉の綺麗ないい時期に、

山形を旅行することが出来て満足でした!

きっと今頃はもう終わりに近いかと思いますので、

来シーズン!山形の紅葉と滝、セットでおすすめですよ☆

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今後ともどうぞお付き合いくださいませ。

▼ランキングに参加しています。

見たよ!の応援クリックいただけますとやる気が出ます!

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 二卵性双生児へ
にほんブログ村

 

Sponsored Link
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

へいへいまー

宮城在住のアラフィフママです。 双子を含む4人の子どもを高齢出産。 (中2長女、小6長男、小4双子の次男三男) 暑苦しくも愛しい子育ての毎日です。 子育て中の悩み、兄弟多いあるある、双子のこと、 不登校になった長男のこと、日々のあれこれ綴ってます。

-おでかけ, 家族旅行

© 2023 ONOD家へいへいまーのブログ Powered by AFFINGER5